除夜の鐘/越年感謝の祈り 2025年12月31日 総本山において大晦日の夜にご本仏さまに今年一年のご守護と新しい年を迎えられる感謝の読経供養を厳修します。また、煩悩を除く意味を込め慈悲広大の鐘を鳴らします。
7月27日 お盆先祖大法要 目連尊者が餓鬼道に落ちた母を救うため行った施餓鬼供養の故事から、徳をもって親の恩に報いることの大切さが説かれます。真生会ではお盆にご先祖様へ追善供養の法要を厳修します。各教会で読経供養の後、総本山にて...
7月31日 教母さま胡蝶忌 開祖さまと共に真生会を創立され、会員信徒の教えの母である田中君枝教母さまのご命日の法要です。生前お好きであられた胡蝶蘭の花になぞらえて、ご命日を「胡蝶会(こちょうえ)」と呼称します。威徳を讃え感謝の祈...